赤ちゃんとペットの同居でダニが心配・・。効果のあるダニ対策は?

赤ちゃんが、生まれると生活環境が気になりますよね。犬、猫のペットを飼っていたら尚更です。赤ちゃんとペットの同居で効果の あったダニ対策を紹介します。

赤ちゃんとペットの同居がきっかけで、ダニ対策始めました。

赤ちゃんが、生まれた方やこれから出産を控えている方など、
お家で、犬や猫などペットを飼っていると、
赤ちゃんの生活環境が、気になりますよね。

f:id:akatyanto:20160620183628j:plain


気になるのは、犬、猫の毛、フケ・・・、
そして、増えてしまうダニの事が心配ではありませんか?


アレルギー症状を引き起こす原因として知られている『ハウスダスト』には、
チリやホコリ、ダニ、人間のフケや垢、髪の毛、食べ物のカス
そしてペットの毛などが含まれています。

ペットを飼っていない家庭に比べると、ペットを飼っている家庭では、
どうしても、ハウスダストの量が多くなってしまうのです。


犬、猫を飼っている環境でも、
赤ちゃんが、アレルギーや喘息、アトピーならずに、
健康で元気に育てるためにすべきことを知りたい方は、たくさんいらっしゃると思います。


そこで、私が、出産してからペットとの同居で、
赤ちゃんの為にやっていることを紹介しようと思います。


ちなみに、うちは、私の実家で、もともと犬1匹、猫2匹、飼っていて、
現在、結婚を機に2世帯同居をしています。


実は、旦那がアレルギー持ち(ハウスダストとダニ)で
実家で一緒に暮らし始めてから、皮膚炎にもなったりしているので、
本当に心配です。


もしかしたら、赤ちゃんも旦那のアレルギー体質が、
遺伝している可能性があるのかもと思って、
出来る限りの対策を心がけています。

f:id:akatyanto:20160620183719j:plain

 

まず、赤ちゃんが、寝ているとワンちゃんが、ペロペロなめにきちゃうので、
基本、寝る部屋は別にしています。


とにかく清潔を保つために、掃除を頑張っています。

赤ちゃんのいる部屋は、畳からフローリングにリフォームしました。
(ダニ対策です。)


ダイソンの掃除機を購入しました。
ノズルを変えて布団にもつかえるので、念入りに掃除機をかけています。

あと、空気清浄機もつけて、部屋の空気をきれいに保っています。

夏になると、湿気がすごくて、ダニが、繁殖しやすいので、除湿器を
活用しています。お勧めです。


それから、どうしても、犬、猫の抜け毛が、気になるので、
ワンちゃんと、猫ちゃんのシャンプーの回数も増やしました。
週に2回から3回。ブラッシングも丁寧にしています。

(日ごろ、赤ちゃん中心の生活になっているので、シャンプーの時には
たくさん、声掛けしています。ほとんど、父親が、シャンプーしてくれてます(^^))


散歩の後は、必ず、足を清潔にします。


ダニ対策として、効果を感じているのは、ダニを捕まえてくれる
『ダニピタ君』というシートです。

旦那が、アレルギーなので、効果の有無が、わかりやすいのですが、
3種類ほど、似たような商品を使い比べて、
一番、効果を感じたのは、これだと言っていました。


捕まえたダニは、小さいので肉眼では見ることができませんが、
旦那は、アレルギー発症の程度で、わかるようです。スゴイ。


いつも、猫ちゃん達が寝ているソファーや犬のハウスのマットの下や
赤ちゃんのベビーベッド、私たちのお布団、じゅうたんの下等大活躍中です。


ダニは、掃除機だけでは、どうしても捕りきれないので、
これを置いておくだけで、すごく安心なんです。

 

ペットと一緒に赤ちゃんが、生活することに不安な方や
ダニの発生が、心配な方へおすすめです。


気になった方は、下記をクリックして
詳しい情報をご覧ください。
↓ ↓ ↓

 

 

もちろんですが、赤ちゃんにとって、ペットと暮らすことは、
悪いことばかりでは、ありません。


赤ちゃんは、ワンちゃんと猫ちゃんを見て
すっごく笑います。

ワンちゃんたちも興味津々で、赤ちゃんをみていて
私たち親たちは、ほほえましく見て癒されてます。

赤ちゃんが、生まれても、今までと変わりなく
ペットへもたくさん愛情を注いであげたいですね。

うちの子が、もう少し大きくなったら
ペットのお世話を通して学んでくれることがたくさんあると
思っています。

ペットが、外からダニを持ち帰ってきたら・・

ペットの犬が、散歩行って、家にダニを持ち帰ることは
よくあることです。


うちのワンちゃんも、以前、お腹に大きなマダニが
噛みついていたことが、ありました。

血をすって、ビックリするほど、大きく膨れていたんです。
そのまま、すぐに動物病院へ連れて行きました。

『ぎゃー!!』と叫んでしまうほどに怖かったです。

マダニは、くちばしで皮膚を突き刺して固定しているので
無理に引きはがすと、くちばしが、体内に残ってしまうので
注意が、必要です。

すぐに動物病院へ連れて行ってくださいね。

動物病院へ行くとフロントラインというお薬を
首筋に垂らしてくれます。

これだけで、体全体のマダニの駆除が、出来ます。


ノミにも効き目が、あるので
定期的に処方してもらうのをお勧めします。

外とお家を行ったり来たり、自由にできる猫ちゃんの場合には
特に、定期的なフロントラインが、お勧めです。

マダニは、人間の血を吸う事もありますから、気を付けましょう!

アレルギー症状の8割、原因はダニ!!

アレルギー症状の原因でよく聞くのは
ハウスダスト』ですよね。

家のほこりと一言でいっても
その中身は、様々です。

ハウスダストは、肉眼では、見えにくいもので


・チリ、ホコリ

・土、砂

・花粉

・衣類の繊維くず

・ダニの死骸

・ダニの糞

・ペットの毛

・ペットのふけ

・人のふけ

・食べかす


など、空中には、このハウスダストが舞い上がっています。


その中でもアレルギー症状の原因の8割を占めているのが
ダニだと言われています・・。

光が家に差し込んだとき、キラキラと光る『ハウスダスト』を
みると、今は、ぞっとしますが、

子供のころは、『わー、綺麗!』と思ってました・・・。

あんなに普段から、ダニの死骸や糞が、舞っているなんて
ぞっとしますね。


掃除機をかけるなら、ハウスダストが、
寝ている間に舞い降りてきている朝、一番が良いそうですよ。